C&R Creative Studios

Digital
Contents
Solution

デジタルコンテンツ・ソリューション

ゲームを中心としたデジタルエンタテインメント領域における
企画/制作/開発/運営をトータルサポート

20か国のクリエイターが集結

ABOUT

 「C&Rクリエイティブスタジオ」は、1990年創業の株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオです。
 2002年にC&R社内に発足した映像やWebのスタジオが年々拡大し、ゲーム・Web・映像・XR・CG・動画・広告・漫画・小説・建築・ファッションにまでその分野を広げています。2021年にそれらを包括し誕生したのが「C&Rクリエイティブスタジオ」です。クリエイティブの最前線で得た知識や経験は蓄積され、プロフェッショナルのスキルアップや新たなサービス開発にも活用。このスタジオを核にして、プロフェッショナルの創造力で社会に新しい価値を提供しています。

サービス

SERVICE

熱狂されるコンテンツ作りを支える

ゲーム企画~開発~運用までトータルサポートします。全てのゲームジャンル、あらゆるプラットフォームに対応可能です。

関連スタジオ

GAP Game Produce Studio synapse flagship

コンセプト設計からイメージを超える品質を

2DCG,3DCG,エフェクト領域におけるコンセプトワーク~仕様設計~量産までをワンストップで提供。すべてのゲームプラットフォーム、あらゆるツールに対応するだけでなく、常に新しい技術と提案力でサポートします。

関連スタジオ

2DCG PlaNetStudio COYOTE 3DCG STUDIO VFX STUDIO synapse

大規模化・複雑化の進む現場で、効率のよいゲーム開発を

エンジニアとデザイナーをつなぎ、各種ツールの開発やワークフローの効率化を図ることでプロジェクト全体の課題を解決し、クオリティアップに寄与するテクニカルアーティスト。COYOTE 3DCG STUDIOのテクニカルアーティストは日本最多クラスの約30名が在籍しています。

関連スタジオ

COYOTE 3DCG STUDIO

No.1ゲームエンジニア集団で
それぞれの新章へ

ゲーム開発・運営におけるあらゆる言語、開発エンジンへの対応が可能です。スタジオに所属する実績豊富なベテランメンバーの常駐により、社内プログラマーの育成もサポートします。

関連スタジオ

OX ENGINEER STUDIO

企画、映像、サウンド、実装まで。
感動とドキドキをワンストップで

遊技機開発の全行程をワンストップで開発することができる、日本屈指のクリエイター集団です。王道から斬新なジャンルまで幅広いニーズにお応えできる体制を整えております。

関連スタジオ

Amusement Creative Studio synapse

導入で終わらない、
XRによるビジネス課題の解決

4,000件を超える実績を保有する法人向けに特化したXRの専門家集団です。XR各種のコンテンツ開発やハードウェア販売に加えて活用に向けたコンサルティング、人材紹介、DX推進までサポートします。

関連スタジオ

XR Studio

伝わるWebサイトで企業課題を解決

どのようなWebサイト制作の目的でも共通する「伝わる」を表現し、課題解決に導きます。サーバー、CMSの導入等のインフラ構築を含め、初期のWEBサイト立ち上げから運用までをワンストップで対応。

関連スタジオ

WEB STUDIO

電子書籍/WEBTOONの作画・着彩や有名IPのモーションコミックを制作

大手配信プラットフォームでの漫画制作の実績多数。ご要望に応じてモーションコミック制作も請け負います。C&R社オリジナルIP漫画制作スタジオもあります。

関連スタジオ

2DCG PlaNetStudio Amusement Creative Studio 漫画LABO

クライアント最高評価のVTuberアニメーションを体験

2D/3Dキャラクターデザイン、モデリング、MV/PVなどの制作のご相談からリアルイベント開催、グッズ販売やコンテンツ収益化まで幅広くサポートいたします。

関連スタジオ

2DCG PlaNetStudio COYOTE 3DCG STUDIO Amusement Creative Studio

組織をクリエイティブする採用代行サービス

C&R社がクリエイター特化型のエージェンシー事業で培ったノウハウを採用代行サービスとして提供。オンサイト(常駐)オフサイト(非常駐)などニーズに合わせてのプラン設計が可能です。

関連スタジオ

RPO STUDIO

実績

WORK

進撃の巨人VR: Unbreakable


担当業務

エフェクト制作の一部 / 3D背景・3Dモーション制作の一部 / エンジニア制作の一部

発売元

株式会社UNIVRS

©諫山創/講談社 ©︎UNIVRS, Inc. 

『ポケットモンスター
スカーレット・バイオレット
ゼロの秘宝』

担当業務

UI/UX制作の一部、エフェクト制作の一部、キャラクターモデルのテクスチャ制作、背景モデル制作、キャラクターモーション制作の一部、プログラムの開発・制作の一部

開発元

株式会社ゲームフリーク

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

呪術廻戦 ファントムパレード


担当業務

エフェクト制作の一部、背景モデリングの一部、アドベンチャーパートLive2D仕様策定・モデリングの一部、バトルパートSpineモーションの一部、アニメ演出パートSpineモーションの一部

発売元

株式会社サムザップ

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.

取引先企業様

開発スタジオ

FlagShip Planner Studioのスタジオロゴ画像です。

企画

コンソールゲーム/PCゲーム/

VOLCANO GAME STUDIOのスタジオロゴ画像です。

ゲームプロデュース

パブリッシング/企画仕様設計/運営移管/インフラ構築 etc.

OX ENGINEER STUDIOロゴ

プログラミング

客先常駐開発(個人単位・チーム単位)/受託開発/運営移管

2DCG PlaNetStudioロゴ

2DCG

コンセプトアート / キャラクターイラスト /背景イラスト / UIデザイン /2Dアニメ(Spine、Live2D、SpriteStudio)etc.

COYOTE 3DCG STUDIOロゴ

3DCG

ハイポリ・ローポリモデリング(キャラ、背景、武器、オブジェクト等)/3Dモーション/プリプロ/実装設計/量産 etc.

VFX STUDIOロゴ

エフェクト

エフェクト制作/実装(Shurinken、Cascade、BISHAMON、SPARK GEAR、After Effetcts、Maya etc.)

Amusement Creative Studioロゴ

遊技機

遊技機のトータルプロデュース/企画仕様設計/映像制作/演出制作/グラフィック制作/サウンド制作 etc.

SYNAPSE STUDIOのスタジオロゴ画像です。

大阪

ゲームプランニング/背景イラスト/UIデザイン/3Dモデリング/ゲームプログラミング/映像制作/出向 etc.

ATFESのロゴ画像です。

IPプロデュース

IPプロデュース/イベント事業 etc.

XR STUDIOロゴ

XR

コンテンツ開発/R&D支援/DX企画/ハードウェア販売/自社商品開発 etc.

WEB

企画/設計/インフラ構築/サイト制作・運用/解析 etc.

漫画LABOのスタジオロゴ画像です。

漫画

作家/漫画制作/ライトノベル/編集/プロデューサー/デザイン/イラスト/デビュー/Webtoon制作/電子書籍/海外配信 etc.

採用代行

採用代行 / 採用アウトソーシング etc.

STUDIO

スタジオ発信ブログ

BLOG

デザイナー、エンジニア双方の要素を併せ持つTechnical Artist(TA)が運営する技術ノウハウブログです。TAは大規模化・複雑化の進むゲーム開発の中で、今後ニーズの高まりが予想されるポジションです。

  • 【Havok Cloth】補助骨編「応用」
    on 2025年6月30日 in Havok, Very Hard, Maya, RBF

    はじめまして! クリーク・アンド・リバー社 COYOTE 3DCG STUDIO テクニカルチーム所属の長谷川です。 これまでの「基礎編」では、Hav 続きを読む 投稿 […]

  • 【Havok Cloth】インポート編(UE)
    on 2025年6月16日 in Unreal Engine, Havok, Normal, UnrealEngine

    お久しぶりです! COYOTE 3DCG STUDIO テクニカルアーティストチームの田島です。 【後編】である今回は前回作成したエクスポートデータを […]

UI・UX、アート、アニメーションなど、2DCGを担当するチームが運営するブログです。

  • アニメチーム ポートフォリオのススメ~構成とイラスト~
    on 2025年7月1日 in 2Dアニメーション, アニメーションチーム, ゲーム業界, ポートフォリオ, リクルーティング, 就活生向け, 就職活動, 転職

    こんにちは!2DCGプラネットスタジオ アニメーションチームのKです。 […]

  • 公式キャラクター「ハンゾーくんの歴史」
    on 2025年6月18日 in 雑記, 2DCG, 2DCGプラネットスタジオ, スタジオ紹介, ハンゾーくん, プラネちゃん, マスコットキャラクター

    🎉ハンゾーくん、誕生の巻 〜スタジオの影の主役(自称)〜 こんにちは!2DCGプラネットスタジオのヒラマです! […]

ゲームエンジニアになるための効率的な学習方法を解説しています。

  • 【Server】Webサーバー入門 その1 ~紹介編~
    on 2025年5月13日 in Webサーバー入門, エンジニア, オススメ記事, ゲームエンジニア, サーバーエンジニア, その他, 仕事を知る, 技術ブログ

    はじめに  はじめまして、OX ENGINEER STUDIO でサーバーエンジニアをしています、森本と申します。  私は転職してサーバー開発業務に携 […]

  • ゲームエンジニアの年収・市場動向【2025年版】
    on 2025年4月28日 in Unity, Unreal Engine 5, エンジニア, ゲームエンジニア, シェーダー, その他, 仕事を知る, キャリアアップ, ゲーム業界, 市場動向, 年収, 転職

    1. はじめに […]

大阪を拠点とするゲーム・遊技機専門スタジオが運営するブログです。

  • Localization basics in Unreal Engine 5
    on 2025年7月10日 in UnrealEngine, English

    Games usually support more than one language, so it is important to keep this in mind from the beginning, beca The post Localization basics in Unreal Engine 5 first appeared on SYNAPSE […]

  • How to create 3D widgets in Unreal Engine 5
    on 2025年7月3日 in UnrealEngine, English

    UI Widgets can be used for a wide variety of gameplay features in Unreal Engine 5. Whether you want to have an The post How to create 3D widgets in Unreal Engine 5 first appeared on SYNAPSE […]

UnrealEngine、Unity、Houdini、Substance Designerなど制作ツールの機能紹介やコツをまとめています。